子宮筋腫や生理不順と妊活

2019/12/18

住吉鍼灸院には毎日多くの方がいらっしゃるのですが、
子宮筋腫がある方は割と多く見受けられます。

先日、「子宮筋腫って言われたんですが、気をつけたらいいことって何かあるんですか?」
と聞かれました。

病院へ行っても、
「まだ小さいから問題ありません」
「大きくなったら、手術しましょう」
って言われておわり・・なんてことも。


えっ?何をしたらいいの?
今は大丈夫って言われたから
放っておいていいの?

って思いませんか?


子宮筋腫の原因のひとつに「ストレス」が関係していると言われます。
体はストレスがかかると自律神経が乱れ交感神経が優位になることで血管が収縮します。
つまり「冷え」が起きるということです。。

ストレスや冷え症は女性ホルモンの分泌に影響してしまいます。
ですから寒いところでオフィスワークは危険ってことですね。

でも冷え症対策をしっかりしたり、睡眠を充分にとったり、休日は気分転換をして楽しく過ごすなど気をつけることは山ほどあります。


「今は大丈夫です」って言われて「そっかー」と生活習慣を変えずに過ごさず、お体のために出来ることをしていきましょうね。

そして、最近もう一つ多い症状として生理不順のお悩みです。

20代前半の頃はとくに生理がこない月は楽でいいやーって思ってしまいがちですが、生理がこない状態を長く放っておくと不妊の原因にもなりかねません。

しかし、生理不順だから妊娠できないということはありません。
女性は妊娠、出産に対応するように周期的なリズムを持っています。
ただストレスや体調不良によって左右されやすいものでもあるのです。


鍼灸では体のストレスを取り除き、体調を整えることで月経リズムを調整し、妊娠の準備をお手伝いしています。
もし、生理に気になることがあれば早めに整えるのがいいですね。

治療内では日常生活で気をつけたらいいことやオウチでできることもお伝えしています。

私たちと一緒に体質改善に向けて理想のカラダを目指して行きましょう!

日々、住吉鍼灸院で施術するなかで、
妊娠報告をうけるのはとても嬉しいことです。

妊娠の報告を受けたり、
先日は、住吉鍼灸院を卒業、出産された方が赤ちゃんと一緒に顔を見せに来てくださいました‼
その瞬間は私たちもとっても感動します。

最後に、たくさんいらっしゃる妊活中のある方のストーリーをお話しますね。

住吉鍼灸院に通われて7ヶ月。
クリニックと併用しながらの通院でした。

何回か人工授精をしましたが陰性。。そのなかでなんとたまたまとったタイミングで
自然妊娠されました!

その頃はお仕事とクリニックの両立が大変な時期で、悩んだお話もありました。
そんな時期があっての妊娠報告はとても嬉しかったです。

妊娠に至るまでにはひとりひとり違うストーリーがあります。

いろんな想いをお話ししながら、そして迎える妊娠のご報告は、自分のことのように嬉しいものです。


また良いご報告があるように私たちスタッフ全員で今日も施術にあたっています。

一緒に良い未来イメージに向かっていきましょうね。


最後までお読みいただきありがとうございました。

予約状況のご確認はこちら

 

住吉鍼灸院 監修

産婦人科医 平林大輔先生