【鍼灸症例】不妊症 肩こり 腰痛 不眠 改善実績(30代 女性)】

    公開日:2020/04/18 

    更新日:2020/04/18

    症例報告66

     

    【患者像】
    31歳 女性 主婦

     

     

    【来院】
    2018.3

     

     

    【症状と来院理由】
    主訴不妊

    人工授精を3回終えてご来院。肩こり・腰痛、不眠の症状。一人で考え込んで溜めやすい性格であり、お身体はかなり緊張状態。妊娠に向けた体質改善でご来院。

     

     

    【治療経過と内容】
    治療方針歪みが原因で起こる、筋肉の緊張や自律神経の乱れの改善。身体がリラックスできる状態を第一に考えた。

    治療経過当院に通院されてから、タイミング療法1回、4回目の人工授精をして、体外受精へステップアップ。そのタイミングで転院をして、採卵に臨んだが、なかなか卵胞が育たなかったり、採卵しても空砲だったりして、採卵周期4回目で新鮮胚移植をしたが陰性、次周期に凍結融解胚移植をしたが陰性、その後採卵をして2個胚盤胞で凍結して、お休み周期をはさんで移植、初めて陽性反応が出たが、hcgホルモンの値が伸びなかった。それから旅行に行ったり、クリニックに行かずにお休みをしていたところ自然妊娠をし、20週で無事に卒業。

     

     

    【同時に治療した症状】
    肩こり、腰痛、不眠

     

     

    【使用した主なツボ、手技など】
    太衝・太渓・三陰交・関元・大巨・中脘・印堂・百会
    棒灸・温石透熱療法・整体・アロマオイルトリートメント・手技療法・皮内鍼

     

     

    【考察・まとめ】
    なかなか思うようにうまくいかずに辛い経験もありましたが、あきらめずに一緒に治療を続けてこれたことがよかったです。アウトドアな趣味がある方だったので、マリンスポーツをしたり、旅行に行って、美味しいものを食べたり飲んだりしてリフレッシュしながら妊活に取り組めたことがよかったと思います。初診の問診の際に面白いお母さんになりたいと仰っていたことが印象的でした。理想の面白いお母さんに必ずなると思います。またお会いできるのを楽しみにしています♪

    関連記事

    この記事の監修者

    監修者の写真

    藤鬼 千子

    住吉鍼灸院総院長

    東洋鍼灸専門学校卒業後、2011年4月に住吉鍼灸院に入社し、9年間住吉鍼灸院院長として従事。
    現在は総院長として妊娠を望むすべてのご夫婦に貢献している。

    《資格》

    はり師、きゅう師、あん摩マッサージ指圧師、不妊カウンセラー

    《経歴》

    東洋鍼灸専門学校 卒業
    住吉鍼灸院 院長就任
    住吉鍼灸院 総院長就任

    《所属》

    日本不妊カウンセリング学会会員

    《SNS》

    インスタグラム
    アメーバブログ