冷えはよくないので
お身体を温めましょう!と
お話しをするのですが
たまにホッカイロなどで
低温やけどをされる方が
いらっしゃいます
先日私も
湯たんぽで低温やけどを
してしまいました
水ぶくれになり、
ヒリヒリしてとても痛いです
この低温やけど
見た目以上に
重症化しやすいのを
知っていますか?
なぜなら
高温やけどの場合と違って
低温やけどは
脂肪細胞のような
皮膚の深いところで
起こっているからなんです
温度の低いものが長時間
肌に触れ続けることによって
皮膚だけでなく、
その下にある
脂肪細胞まで熱が
伝わっていくのが
低温やけどって
言われるものなのです
なんだか怖くなってきました
ですから勝手に
自分で処置しないほうが
いいですね
軽く冷やして
軟膏を塗るのは
低温やけどには適さないと
言われています
処置に関しては
専門の先生に
診てもらうのが安心です
湯たんぽ、熱過ぎました・・・
来週もまた
住吉鍼灸院の出来事を
載せていきますね。
最後までお読み頂き、
ありがとうございます。
鍼灸師 藤鬼千子