生殖機能を高めるためには

公開日:2015/09/16 

更新日:2015/09/16

あなたの骨盤は
歪んでいませんか?

 

不妊の原因のひとつに
「骨盤の歪み」があります

 

骨盤は子宮や卵巣を
守ってくれています

 

その骨盤が歪むと
体液循環を悪くしてしまいます

 

つまり
内臓の本来の働きが
落ちてしまうので
冷え性を引き起こすのです

 

胃腸で例えると
わかりやすいですが、
骨盤が歪んで
冷え性になっている人は
便秘であることが多いです

 

内臓の本来の機能が
落ちてしまうということは、
子宮や卵巣の働きにも
影響を与えます

 

冷え性により
子宮や卵巣機能の
本来の働きを落としてしまうと
妊娠しづらい状態となっていくのです

 

骨盤の状態は
とても大事ですね

 

骨盤は体の土台です

 

たとえば
傾いた建物の中にいたとしたら
居心地が悪く
上手に動こうとしても
動けませんよね

 

それと同じことです

 

内臓機能の本来の働きを
上げていくためには
土台をしっかり
立て直すことが大切です

 

多少の歪みは
誰にでもありますが、
不妊の原因の
ひとつであるならば
見直したいですよね

 

 

来週もまた
住吉鍼灸院の出来事を
載せていきますね。

最後までお読み頂き、
ありがとうございます。

鍼灸師 藤鬼千子

関連記事

この記事の監修者

監修者の写真

藤鬼 千子

住吉鍼灸院総院長

東洋鍼灸専門学校卒業後、2011年4月に住吉鍼灸院に入社し、9年間住吉鍼灸院院長として従事。
現在は総院長として妊娠を望むすべてのご夫婦に貢献している。

《資格》

はり師、きゅう師、あん摩マッサージ指圧師、不妊カウンセラー

《経歴》

東洋鍼灸専門学校 卒業
住吉鍼灸院 院長就任
住吉鍼灸院 総院長就任

《所属》

日本不妊カウンセリング学会会員

《SNS》

インスタグラム
アメーバブログ