バランスのとれた食事のポイント『孫は優しい』?

2016/08/03

みなさんこんにちは!
今週1週間夏休みを頂いております

 

住吉鍼灸院の須藤です

 

ほぼ毎日雨が降っていますね
昨日は雷がすごかったです
みなさんご無事でしょうか

 

今朝は同期の綾子先生と
夏休みがたまたまかぶっていたこともあり
表参道のビルズで
世界一の朝食を食べてきましたー!!

 

上質な時間を過ごせました!
贅沢するのもたまにはいいものですね

 

夏休みを頂けることに
本当に感謝です

 

みなさんも是非
世界一の朝食を味わってみてください

 

オススメです☆

image2image1image

 

さて、今回も前回に引き続き
食事についてのお話をさせて頂きます

 

いきなりですが、
◆冷たいもの大好きチェック

 

□アイスコーヒー、ビール、アイスクリームなど
冷たい飲み物や食べ物が好き。

□常にペットボトルを持ち歩いて水分をなるべく
多くとろうとしている。

□温かい飲み物はあまり飲まない。

□南国の果物(バナナ、パパイヤ、マンゴーなど)が好き。

□生野菜をよく食べ、特に夏野菜を1年中
食べている。

 

あなたはいくつ当てはまりましたか?

 

食べ物にはカラダを温めるものと
冷やすものがあるのはご存知でしょうか

 

すべてに当てはまるわけではありませんが、
基本的に冬に旬を迎える食べ物はカラダを温め、
夏場に旬を迎える食べ物はカラダを冷やす作用があります

 

しかし最近は、農業技術の向上などで
冬でもキュウリやトマトといった夏の野菜が
並ぶようになりました

 

しかもエアコンの普及によって
冬の寒い日でもアイスクリームを
食べることも平気になっています

 

逆に夏の暑い日でも部屋の中は
エアコンの冷気で
カラダに冷えを感じる人もいるのに
暑い日は生野菜のサラダや冷たい麺類といった
もともとカラダを冷やすものを選びがちです

 

このような食生活を続けていると
カラダは芯から冷えて温まりにくい
体質になってしまいます

 

だからといって
カラダを温める食べ物だけを
食べていればいいかというと
そういうわけではありません

 

バランスよくいろんなものを食べることが
カラダを整える近道です

 

ただし、夏場でも冷えを感じるような
低体温気味の人は、
カラダを温める食材を積極的に
とりましょう!

 

こんな人には夏場でも、
冷たい料理より適度に温かい料理が
オススメです

 

バランスのいい食事内容として、
覚えてほしいのが
「孫は優しい(マ・ゴ・ワ・ヤ・サ・シ・イ)」
という言葉です

 

この言葉は、
豆類のマ
ゴマやナッツ類のゴ
ワカメなどの海藻類のワ
野菜のヤ
魚のサ
椎茸などのキノコ類のシ
イモ類のイ

 

これらをまんべんなく料理に使えば
バランスのいい食事になるでしょう^ ^

 

是非参考にしてみてくださいね♪

 

 

最後までお読み頂き
ありがとうございます

鍼灸師 須藤ななみ