コンテンツへスキップ
住吉鍼灸院|不妊治療に特化した江東区住吉で実績No.1の鍼灸院

03-5600-2522

月・火・水・金:10:00〜20:00
土・日:9:00〜17:00
木・祝:休診日
  • Web予約
  • 無料相談
  • 初めての方へ
  • 妊娠を希望されるあなたへ
  • ご懐妊後のあなたへ
  • 適応症状
  • 施術メニュー・料金
  • アクセス
  • ブログ
  • 初めての方へ
  • 妊娠を希望されるあなたへ
  • ご懐妊後のあなたへ
  • 適応症状
  • 施術メニュー・料金
  • アクセス
  • ブログ
住吉鍼灸院 > ブログ

ブログ

カテゴリー

  • 頭部の悩み
  • 骨格の悩み
  • 予約状況・担当勤務
  • おなかの悩み
  • お尻の悩み
  • 不妊
  • 女性の悩み
  • 肩・背中の悩み
  • 背中の悩み
  • 腰・お尻の悩み
  • 予約状況・担当勤務
2025/7/26

☆7月26日(土)のご予約状況☆

おはようございます。 住吉鍼灸院です。 7月26日(土)の空き状況は、 【10:00~、12:15~12:30、15:00~15:45、16:15~】 となっております。   急な症状の場合は、一度ご連絡下さい…

おはようございます。 住吉鍼灸院です。 7月26日(土)の空き状況は、 【10:00~、12:15~12:30、15:00~15:45、16:15~】 となっております。   急な症状の場合は、一度ご連絡下さい…

2025/7/24

自律神経と頭のこりの関係は?緩和が期待できる方法

肩こりや首こりと同じように、実は「頭」もこるということをご存知でしょうか。 PCやスマートフォンと向き合う時間が長い現代人にとって、この「頭のこり」はもはや珍しい症状ではありません。 そしてその不快な頭のこりの背景には、…

肩こりや首こりと同じように、実は「頭」もこるということをご存知でしょうか。 PCやスマートフォンと向き合う時間が長い現代人にとって、この「頭のこり」はもはや珍しい症状ではありません。 そしてその不快な頭のこりの背景には、…

2025/7/24

自律神経が乱れるとなぜ肩こりが起きる?こりを緩和する方法

多くの現代人が悩まされている国民病ともいえる「肩こり」。 そのしつこくつらい症状の背景には、単なる筋肉の疲労だけでなく、私たちの心と体の司令塔である「自律神経」の乱れが深く関わっている可能性があります。 この記事では、そ…

多くの現代人が悩まされている国民病ともいえる「肩こり」。 そのしつこくつらい症状の背景には、単なる筋肉の疲労だけでなく、私たちの心と体の司令塔である「自律神経」の乱れが深く関わっている可能性があります。 この記事では、そ…

2025/7/24

自律神経の乱れが原因の背中の痛みを緩和する方法を解説

「特に重いものを持ったわけでもないのに、背中が鉄板のようにガチガチに凝り固まって痛い…」 「病院で検査をしても、骨や内臓に異常はないと言われる。でも、痛みは一向に良くならない」 「背中の痛みに加えて、めまいや不眠、気分の…

「特に重いものを持ったわけでもないのに、背中が鉄板のようにガチガチに凝り固まって痛い…」 「病院で検査をしても、骨や内臓に異常はないと言われる。でも、痛みは一向に良くならない」 「背中の痛みに加えて、めまいや不眠、気分の…

2025/7/24

前かがみになると現れる腰痛の原因と緩和する方法

日常生活の何気ない前かがみの動作で、腰に鋭い痛みや重だるさを感じ悩まされている方は決して少なくありません。 この「前かがみ腰痛」は、ぎっくり腰の代表的なパターンの一つであり、多くの人を悩ませる非常にポピュラーな症状です。…

日常生活の何気ない前かがみの動作で、腰に鋭い痛みや重だるさを感じ悩まされている方は決して少なくありません。 この「前かがみ腰痛」は、ぎっくり腰の代表的なパターンの一つであり、多くの人を悩ませる非常にポピュラーな症状です。…

2025/7/24

自律神経失調症には針灸が効く?その理由とは

「特に悪いところはないはずなのに、なんだかいつも体がだるい…」 「めまいや動悸、頭痛が頻繁に起こるけれど、病院で検査しても異常なしと言われてしまう」 「理由もなく急に不安になったり、気分が落ち込んだりすることがある」 現…

「特に悪いところはないはずなのに、なんだかいつも体がだるい…」 「めまいや動悸、頭痛が頻繁に起こるけれど、病院で検査しても異常なしと言われてしまう」 「理由もなく急に不安になったり、気分が落ち込んだりすることがある」 現…

2025/7/24

妊活中は食事に気をつけるべき?おすすめの栄養素も紹介

「赤ちゃんを我が家に迎えたい」 その温かい願いを胸にご夫婦で妊活に取り組む中で、クリニックでの治療と並行して「自分自身の体質を根本から見直したい」と考える方は決して少なくありません。 特に毎日の「食事」は、私たちの体を作…

「赤ちゃんを我が家に迎えたい」 その温かい願いを胸にご夫婦で妊活に取り組む中で、クリニックでの治療と並行して「自分自身の体質を根本から見直したい」と考える方は決して少なくありません。 特に毎日の「食事」は、私たちの体を作…

2025/7/24

不妊鍼灸のデメリットとは?効果が出ないケースとともに解説

先の見えない不妊治療の道のりの中で、心と体の負担を少しでも和らげ、妊娠の可能性を高めるためのもう一つの選択肢として注目を集める「不妊鍼灸」。 しかしその一方で、その効果や費用、通院の手間といった現実的な側面について、不安…

先の見えない不妊治療の道のりの中で、心と体の負担を少しでも和らげ、妊娠の可能性を高めるためのもう一つの選択肢として注目を集める「不妊鍼灸」。 しかしその一方で、その効果や費用、通院の手間といった現実的な側面について、不安…

2025/7/24

よりよい妊活のために男性が心がけるべきこととは?

どうしても「妊活」や「不妊」という言葉は、女性側の問題として捉えられてしまいがちです。 食事に気をつけ体を温め、基礎体温を測りそしてクリニックに通う。 その多くを女性が一人で背負い込んでいるというケースも少なくないのでは…

どうしても「妊活」や「不妊」という言葉は、女性側の問題として捉えられてしまいがちです。 食事に気をつけ体を温め、基礎体温を測りそしてクリニックに通う。 その多くを女性が一人で背負い込んでいるというケースも少なくないのでは…

2025/7/24

妊活の頻度はどれくらいがよい?妊活中の注意点も解説

「赤ちゃんを授かりたい」と願い、ご夫婦で妊活を始めるとき。 多くの方が最初に気になるのが、「どれくらいの頻度で性行為(タイミング)を持てば、妊娠の可能性が高まるのだろうか?」という、非常にデリケートで切実な疑問ではないで…

「赤ちゃんを授かりたい」と願い、ご夫婦で妊活を始めるとき。 多くの方が最初に気になるのが、「どれくらいの頻度で性行為(タイミング)を持てば、妊娠の可能性が高まるのだろうか?」という、非常にデリケートで切実な疑問ではないで…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 54

あなたの辛い症状に関する
お悩みをご相談ください!

施術とセットで初回カウンセリング料が半額

カウンセリング(3,300円)のみのご案内も可能です

住吉鍼灸院|不妊治療に特化した江東区住吉で実績No.1の鍼灸院

妊娠したい方を応援する鍼灸院

03-5600-2522

月・火・水・金 土・日 木・祝
診療時間 10:00-20:00 9:00-17:00
  • Web予約
  • LINE無料相談
  • Web予約
  • LINE無料相談
  • 電話相談
  • 大島鍼灸院
  • 平井幡鍼灸院
  • 幡鍼灸院
  • 錦糸町鍼灸院
  • アネックス院
  • facebook

▼初めてご利用の方へ

  • 初めての方へ
  • 施術の流れ
  • 良い鍼灸院の選び方
  • よくある質問
  • ご紹介者様の声
  • 来院者様喜びの声

▼適応症状

  • 妊娠を希望されるあなたへ
  • うつ症状とは
  • 自律神経とは
  • 肩こり解消法
  • 腰痛とは
  • 骨盤矯正
  • 子宮内膜症
  • 多嚢胞性卵巣症候群

▼施術について

  • 施術内容
  • 施術料金

▼住吉鍼灸院について

  • 当院紹介
  • アクセス
  • 掲載書籍紹介
  • 求人情報
  • スタッフ紹介
  • 系列店のご紹介
  • サイトマップ
  • プレスリリース
ロゴ

〒135-0001 東京都江東区住吉2-8-12  
鈴長ビル2F(住吉駅A2出口徒歩1分)

TEL:03-5600-2522

受付時間: 月・火・水・金:10:00〜20:00
土・日: 9:00〜17:00 / 木・祝:休診日
月・火・水・金:10:00〜20:00
土・日: 9:00〜17:00
木・祝:休診日

Copyright © 住吉鍼灸院 All Rights Reserved.