子宮内膜症について 2022/5/4 生理痛子宮内膜症生理不順ホルモンバランス月経痛月経不順瘀血スタッフブログ不妊 こんにちは。 東京都江東区にある、不妊専門鍼灸院の住吉鍼灸院です。 皆様、暦では明日からゴールデンウィークですが、ご予定はいかがでしょうか。 最大10連休になる方もいるそうですね。  ... 続きを読む
腹八分に医者いらず 2022/4/27 生理不順食事ホルモンバランス不眠便秘生活習慣ストレス食欲不振男性不妊うつ胃の不調疲れ倦怠感妊活スタッフブログ 【断食すると体全体が若返る】 米国のカリフォルニアで断食病院を経営し 数万人の生命を救ったハーバート・シェルトン博士は &... 続きを読む
睡眠こそ最大の治療 2022/3/2 冷え性睡眠生理不順ホルモンバランス不眠生活習慣ストレス疲れ妊活に役立つブログ妊活中途覚醒 睡眠時間は確保できているけど… 人間の三大要求にも含まれる「睡眠」 生きていく上で必ず必要なものです。 私の周りの友達であったりもそうですが 睡眠のお悩みを抱えている方は数多くいるように感じます。 全ての人が抱えている問... 続きを読む
生理とオススメのツボ 2022/2/23 生理痛冷え性生理不順ホルモンバランス便秘ストレス浮腫み月経痛月経不順瘀血倦怠感スタッフブログ こんにちは。 東京都江東区住吉にある住吉鍼灸院です。 突然ですが、生理痛はありますか? 住吉鍼灸院に来られる患者様の中にも、生理痛に悩まされているという方は多くいらっしゃいます。 ... 続きを読む
子宮をあたためる 2022/2/16 生理痛冷え性ツボ子宮内膜症卵巣嚢腫生理不順食事ホルモンバランスめまい不眠便秘生活習慣ストレス耳鳴り貧血浮腫み月経痛胃腸の不調月経不順男性不妊うつ疲れスタッフブログ 皆さんこんにちは! 江東区住吉にある不妊専門鍼灸院、住吉鍼灸院です。 現代女性は子宮が冷え切っているから妊娠しにくいといわれています。 それだけでなく、生理不順、子宮内膜症、子宮... 続きを読む
冷えをとる 2022/2/2 生理痛冷え性子宮内膜症卵巣嚢腫生理不順不眠便秘生活習慣貧血浮腫み偏頭痛月経痛うつ疲れ妊活スタッフブログ 皆さんこんにちは! 江東区住吉にある不妊専門鍼灸院、住吉鍼灸院です。 本日は【冷え】についてです。 人間は『毒の塊』と言っても良いほど、よく毒を溜め込んでいます。 ... 続きを読む
お尻、冷えてませんか? 2022/1/5 生理痛冷え性生理不順ホルモンバランス便秘生活習慣浮腫み妊活スタッフブログ腰痛自律神経 皆さんこんにちは! 江東区住吉にある不妊専門鍼灸院、住吉鍼灸院です。 どんなお正月を過ごされましたでしょうか? 私は2年ぶりに北海道で年を越しました! 今回は、お尻... 続きを読む
自律神経と妊活について 2021/10/27 生理不順食事ホルモンバランス生活習慣ストレス妊活不妊自律神経 自律神経と妊活についてお話をさせて頂きます。 ①自律神経について ②自律神経を整えるメリット ③妊活との関係 ④自分で整える方法 ①自律神経について そもそも、自律神経って何なのか… 聞いた事はあるけど、 ... 続きを読む
多嚢胞性卵巣症候群って?④ 2021/10/20 生理痛冷え性ツボ頚肩こり子宮内膜症卵巣嚢腫生理不順ホルモンバランス生活習慣多嚢胞性卵巣症候群月経痛月経不順妊活に役立つブログ二人目不妊瘀血妊活スタッフブログ不妊肩こり腰痛 こんにちは。 住吉鍼灸院です。 前回は多嚢胞性卵巣症候群の西洋的な治療についてのお話をさせて頂きました。 本日は私たちが行う東洋的な治療(鍼灸)についてお伝えさせて頂きますね。 私たちの行う鍼灸治療は、 多... 続きを読む
多嚢胞性卵巣症候群って?③ 2021/10/6 生理痛冷え性子宮内膜症卵巣嚢腫生理不順ホルモンバランス生活習慣チョコレート嚢胞多嚢胞性卵巣症候群月経痛月経不順妊活に役立つブログ二人目不妊妊活スタッフブログ不妊 こんにちは。 住吉鍼灸院です。 前回は多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)の自覚症状やそれらに関わるホルモンについてのお話をさせて頂きました。 本日は、多嚢胞性卵巣症候群の西洋医学の治療法について簡単にお伝え致し... 続きを読む