毒を溜めない8つの食習慣 2018/8/22 スタッフブログホルモンバランス不妊便秘冷え性生活習慣生理不順生理痛自律神経食事 こんにちは。 住吉鍼灸院です 前回の投稿は 見ていただけましたか? 「女性ホルモンと便秘」 についてでした まだの方はこちらを↓↓↓ 女性ホルモンと便秘  ... 続きを読む
女性ホルモンと便秘 2018/8/8 ホルモンバランス不妊便秘冷え性生活習慣生理不順生理痛自律神経 こんにちは 住吉鍼灸院です 本日は 「女性ホルモンと便秘について」 お話をします 女性は便秘に 悩まされている方も 多いのではないでしょうか? &nb... 続きを読む
太りすぎ 痩せすぎ どちらも不妊の原因に! 2018/7/11 不妊冷え性卵巣嚢腫子宮内膜症生理不順生理痛食事 こんにちは 住吉鍼灸院です 太りすぎも 痩せすぎも 不妊の原因になることは ご存知でしたか? またなぜなのかを 知っておく必要があります そもそも 私... 続きを読む
【鍼灸症例】頚肩こり 生理不順 不妊治療 改善実績(30代 女性) 2018/6/6 不妊生理不順生理痛症例報告肩こり 症例報告19 【患者像】 Yさん 30代 女性 【来院】 2018.2.3 【症状】 主訴:不妊治療、首肩こり 不妊治療を開始して半... 続きを読む
卵の数と質は別ものなんです! 2018/5/30 スタッフブログ不妊冷え性卵巣嚢腫子宮内膜症生理痛 こんにちは 住吉鍼灸院です 卵の数と質を 一緒だと考えている方が いらっしゃるのではないでしょうか? 卵巣の中には 沢山の原資卵胞が 排卵までの間眠っています &n... 続きを読む
排卵誘発剤って、どんな薬? 2018/5/2 スタッフブログ不妊卵巣嚢腫子宮内膜症生理痛 こんにちは 住吉鍼灸院です 排卵誘発剤という言葉は 不妊治療をされている方は 耳にしたことが あるのではないでしょうか? では、 排卵誘発剤には どんな薬があるのでしょうか? &... 続きを読む
不規則な食事はカラダを冷やす 2018/4/18 不妊冷え性卵巣嚢腫子宮内膜症生理痛睡眠自律神経頚肩こり こんにちは 住吉鍼灸院です 皆さんは普段から どんなものを食べ どんな生活を 送っていますか? 食事の仕方について チェックしてみましょう  ... 続きを読む
冷え性な方へ ~不妊は温めることから~ 2018/1/10 不妊冷え性卵巣嚢腫子宮内膜症生理痛自律神経 あけましておめでとうございます! いよいよ2018年が始まりましたね。 今年はどんな年にしたいですか? 今年こそ妊娠がしたい!!! 妊活をスタートする!!! そんな方にまずお伝えしたいことは冷... 続きを読む
無排卵と月経の状態 2017/11/15 不妊冷え性卵巣嚢腫子宮内膜症生理痛自律神経 こんにちは。 前回は無排卵月経とは何かについて お伝えしていきました。 今回は無排卵月経の可能性のある 月経とはどんな状態なのかについて お伝えしていきます。 ■頻発月経 生理周期が24日以内... 続きを読む
無排卵月経 2017/11/1 不妊冷え性生理痛自律神経 こんにちは。 住吉鍼灸院の鈴木です。 本日は無排卵月経についてです。 無排卵月経とは 生理は来ているのに排卵が起こっていない状況です。 自覚症状も少なく いざ妊娠したいと思った時に 生理は来て... 続きを読む